「2019年以前の記事」の記事一覧

みぞえ画廊
庶民だけど気軽に楽しめた!みぞえ画廊で眼福なアート時間
よかトピア通り沿いに佇むギャラリー「みぞえ画廊」。福岡 ヤフオク!ドームや、マークイズ福岡ももちから…
古風古布
福岡の全ての着物好きさんに教えたい!冷泉町「古風古布(KOFUKOFU)」
2018年6月、博多の総鎮守・櫛田神社からすぐの路地にオープンされたリユース着物の小店「古風古布(KOFUKO…
kaho
嘉穂劇場ってどんなとこ?席の感じや見え方は?
先日、福岡県飯塚市の嘉穂劇場に行ってきました!伺ったのは、今回が初めてです。 福岡市内からのアクセス…
八起
夏はアイスキャンデー、冬はぜんざい!鳥栖「八起 京町店」
鳥栖市民のソウルスイーツ「八起(やおき)のキャンデー」。 割り箸を軸にした、昔ながらの手作りアイスキ…
ジロウマル
こ、こんなところに?「トラットリア カンパーナ ジロウマル」
先日、福岡市早良区にある「トラットリア カンパーナ ジロウマル」で 友人たちと、ゆったりランチタイムを…
markisfukuokamomochi
マークイズ福岡ももち潜入レポ!
2018年11月21日にグランドオープンを迎える「マークイズ福岡ももち」。 ヤフオク!ドーム前に新設された、…
貴重品入れ
海外旅行(特に子連れ)で持って行くものリスト
かなり突然ですが、今回は海外旅行、特に子連れで行く際に、あったらいいモノを書き出してみました。 &nbs…
レーニン像
いざ準備!ウラジオストク渡航前にやったこと
今回は、ウラジオストク旅行を決めてから、実際に現地に旅に行くまでに どんな用意をしたか、振り返ってみ…
ロシア土産
ウラジオストク(&釜山)で買ったもの。人気の土産は?
2018年秋のウラジオストク2泊(ついでに+釜山1泊)の旅のなかで購入した、 自分へ、そして家族やお友達へ…
モッチョンテジクッパ
福岡から釜山経由でウラジオストクへ!〜ダイジェスト旅レポ4日目〜
2018年秋、釜山〜ウラジオストク旅行4日め。この日が最終日です。   ノンシムホテル付近の店でテジク…