日記 全面的に私が悪い ここ数ヶ月、コンタクトをつけるとやたらコロコロして違和感が大きく、両目ともに結構な痛みも感じていました。ドライアイ気味なのかなぁなんて思いましたが、仕事も忙しかったし、落ち着いたら眼科に行こうと思いつつ放っておいたところ…つい先日、運転中に... 2019.06.29 日記
旧記事置き場 永遠のごみ収集係 コレ母親あるあるだと思うのですが、子どもってゴミを無限に取り出してお母さんに渡してきますよね。お菓子の袋やら鼻水ティッシュやら。しかも、未だに「ゴミを散らかさずお母さんに渡す自分はエライ!」とでも思っているのか、その表情は、少し自慢げですら... 2019.06.28 旧記事置き場
旧記事置き場 低学年女子の会話 今に始まったことではないけれど、子どもやら若者やらってホント、口が悪いですよね。うちの娘たちもこちらが驚くような汚い言葉を平気で口にしているので、驚いてしまいます。注意しても聞いちゃいないし… 先日なんて、小学校低学年の女子たちが「ババアが... 2019.06.22 旧記事置き場
旧記事置き場 たまに発生する出来事 コンビニで1リットルの紙パックのジュースを購入した時なぜか一緒にストローをつけてくれることがありますがあれって一体なんなんでしょうね?私が、ストローでジュース1リットル飲みそうな人材だと判断してるのかな。もしくは「ストロー入ってなかったんで... 2019.06.21 旧記事置き場
旧記事置き場 「家族ごっこ」は恥ずかしい 先日、次女がうちでお友達とおままごと(家族ごっこ)をしているのを仕事をしながら、聞くともなしに聞いていましたら、家族ごっこが始まるやいなや、お母さん役だった次女が「じゃお母さん仕事してくるからあとは適当によろしく〜」と行ってその場を去ってし... 2019.06.15 旧記事置き場
日記 耳掃除の思い出 そろそろプール開きのシーズンですね。子どもたちの小学校ではこの時期に耳鼻科検診が行われ、耳あかが溜まっていたら耳鼻科に行くように指導されます。 耳鼻科OKが出ないと、プールに入れないという。厳しい〜 うちの二人の子らが幼児の頃には、私、「耳... 2019.06.05 日記