ここ数日、下の娘が胃腸炎(いわゆる嘔吐下痢?!)で、学校をお休みしてます。
休んでいる間の下の子の連絡帳は、
上の娘が取り持ってくれます。きょうだい児がいると便利ですね。
うちの校区の場合、きょうだい児がいないご家庭には、
近所のお友ともだちが連絡帳やプリント類をお家に持っていくことが多いんです。
それに関連して、ちょっと思い出したことが。
うちの上の娘が小学1年生の頃、近所のお友達が体調不良で欠席した時に
娘と娘の親友が、担任の先生から
「帰りに○○くんのお家に連絡帳を持って行ってくれる?
ピンポン押して、もし誰もいなければポストに入れておいていいから」
と、お願いされたらしいのです。
おつかいを頼まれて大張り切りの二人は、
早速○○くんのお家のチャイムを鳴らしたらしいのですが
あいにく不在。「よし!こういう場合はポストやったよね」ということになり、
投函して帰ったそうです。
…個人宅の郵便受けではなく、近くにあった郵便ポストに。
そうきたか!!!!
郵便屋さんに持っていかれるやん!!!!みんな困る!よく考えて!
しかし、それで正解だと思っていた娘はそのままその出来事が抜け落ちてしまい
帰宅後も私に何も言わなかったので、ウチは全く何も気づきませんでした。
ですが幸い娘の親友はママにそのことを話してくれたらしく、
ママは「すぐ回収止めなきゃ!!」と、郵便局に電話してくれたうえで
回収時間にポストの近くで張り込みを行い、無事に取り戻せたそうです。
ということを後で聞き、本当に申し訳なーーーい。。汗
ありがとうございます。。
しっかりしてるように見えてもまだまだ一年生、
言われたことを一度噛み砕かずに、字面通りに受け取ってしまうんですね。
今では笑い話ですが、当時は脇汗ものでした。