
愛娘(当時2歳)とプリキュア映画
娘(当時2歳半)が生まれて初めて見た映画は、プリキュアでした(確かスイートプリキュア♪)。今思い返せば、愛おしいハプニングですが、その時は、親として結構焦りましたね
娘(当時2歳半)が生まれて初めて見た映画は、プリキュアでした(確かスイートプリキュア♪)。今思い返せば、愛おしいハプニングですが、その時は、親として結構焦りましたね
かわいいかわいいわが家の「ぽる」にも、こんな一面が。その姿はまるで、ベッドの下に隠しているエロ本に触られたくない男子中学生のようです。
スマホがあれば離れた人とも会話ができるし、結構正確に翻訳してくれるし。 人類は知らないうちにパーマンバッチを手に入れていたのですね。 あ、酸素ボンベにはならないか。 パーマンバッチの勝ち 私もパーマンバッチ欲しかったなぁ
リマインダーあるある。自分がかけたアラームに踊らされています
今それ言うな!
コロナ禍で外出頻度が減ったことも相まって、しょっちゅうこの手の会話をしています
出でよっ! スパークオブジョイッ!!
実家のトイレ。次に行った時にはまた変わっていました。気づいたか…
言いまつがい。叱ってるのに、ビシッと決まらない
集団の中のわが子を見つける方法。 いくらわが子がかわいくても、同じ格好、同じくらいの体格の子どもたちの中にいると、もう誰が誰だか分からないんですよ。