福岡の隅っこ記 漢字で書くとやっぱ、「もず推し」?! 模造紙=もず押し(推し?)。娘と夏休みの自由研究について話していて、ついでに思い出したエピソード。とりのこ用紙やB紙と呼ぶ地域もあるんだとか。 2021.09.05 福岡の隅っこ記
福岡の隅っこ記 ハムスター推しです 自宅で飼ってみるまで、正直、ハムスターがこんなにかわいいとは思っていませんでした。わが家のどんぐりちゃんはブルーサファイアという毛色のジャンガリアンハムスター。美人さんです。撫でるとなんと気持ちいいことか…!2021年9月現在、2歳1ヶ月を... 2021.09.05 福岡の隅っこ記
福岡の隅っこ記 業スーの冷凍プルコギ 次女がお友達に「まあ業スーは当たりハズレが多いけん」と言っているのを聞いてヒヤッとしました。親が何気なく言ってること、よく聞いてるな…。そんなこんなでプルコギはまぁまぁ当たりかな。安いし。 2021.09.05 福岡の隅っこ記
福岡の隅っこ記 筑後地方あるある 水天宮のひょうたん守にかまぼこ板、まるあじ …筑後川流域出身者あるある。これ、SNSであげた後、私の周りの筑後地方出身者からかなり反響がありました。懐かしいでしょ 2021.09.05 福岡の隅っこ記
福岡の隅っこ記 今日も己に勝ちました ちなみにアラーム音は「フクロウ」がお気に入り。朝の爽やかな空気に合う音ですね。音だけ聞いたら、私にはフクロウというイメージは湧かないな 2021.09.05 福岡の隅っこ記
福岡の隅っこ記 ぽるのかわいいところランキング 子犬の頃のぽるのかわいさランキングトップ3。もうヘソ天では寝なくなった気が。マズルと天パは相変わらずです。腕と尻尾の飾り毛が増えてさらに凛々しくなりました♪ 2021.09.05 福岡の隅っこ記