2019-12

旧記事置き場

見たものには死が訪れるという…

怖がりのくせに、最近は怖い本ばかり読んでいるらしい長女。目下のホットな話題は「ドッペルゲンガー」でいつももう一人の自分の影に怯えながら暮らしています。私がいつもと違う行動をとろうものなら「本物のお母さん?ドッペルゲンガー?」と問うてきます。...
日記

iPadで絵が描けるようになった!

ずっとずっと欲しかったiPad Pro&apple pencilをついに購入しました!記念すべき1枚目の絵がこちら↑そして、2枚目の絵がこちら↓長女が飼っている「どんぐり」を描きました。字が殴り書きですが…ご愛嬌でしょう。(アプリはとりあえ...
旧記事置き場

ハムスター「どんぐり」、ついに逃亡

我が家の可愛いジャンガリアンハムスター「どんぐり」。前に、逃亡疑惑が浮上したことがありましたが、それは私が分厚い「親バカメガネ 」をかけていたことから生じた誤解でした。しかし、ちょっと前に、本物のどんぐりが、本当に脱走してしまったんです!!...
旧記事置き場

妹の場合

私の着信音は鳥の声ですが、私の妹は緊急地震速報かJアラートかといったところの、妙に感情を揺さぶる、訳の分からない警報音を着信音にしています。くつろいでいる時に急にこれが聞こえると、ちょっとしたパニックですよ!私怖がりなので…なんでよりによっ...
旧記事置き場

私の場合

私の着信音は、鳥の声です。特に意味はないのですが、変に感情を揺さぶるような音にしたくないので、デフォルトで入っている音のうち、適当に感じのいい音を選んだらこうなりました。そんな訳で、山や森にいる時にラインがくると、同行者が高確率で「何かの鳥...
日記

宗像大社に参拝してみた

昨日、仕事ですぐ近くに行ったついでに、宗像大社に参拝してきました。子どもの頃に行ったことがある場所のはずなのに、全く記憶が蘇えらず初めての場所のようでした…もしかしたら、行ったことがあると思い込んでいただけなのかもしれません。「本を伏せたよ...
日記

長女が上機嫌な理由

ちょっと前に、出来心から、自分の力量以上の仕事を引き受けてしまい、ここ半月は、子どもの習い事のお迎え時以外は、早朝から深夜までデスクに向かうような生活を送っていました。とっても楽しい仕事だったので作業は全く苦ではなく、むしろずっと楽しい時間...