2018-07

旧記事置き場

ルンバあるある

ルンバってとっても便利。でも、ルンバをかける前には、人力で部屋の片付けをする必要があるので朝、バタバタと忙しい時には使えず、我が家では気がつけば何日、何週間も稼働しないことが、ままあります。小学校の掃除道具入れにあったような、ブラシ型(?)...
旧記事置き場

中洲駐車場あるある

先日、かなり急いでいてバタバタと車を中洲のコインパーキングに止めたところ、時間あたりの駐車料が予想外に高く、機械相手に支払いをする手が震えてしまいました。前もあったな〜こういうこと!!昼間はさほど高くないのですが油断していると、夜は極端に料...
旧記事置き場

バッグの中で発火!?

私も娘ふたりも、和菓子に目がありません。仕事で街に出た時の定番のお土産は、九州名物「蜂楽饅頭」です。買ったあとはバッグに入れて帰るのですがそのままその存在を忘れてしまって、ふとバッグに手が触れた時、何か中に熱いものがあることに驚いてビクッ!...
旧記事置き場

箸がない時、どうしますか?

下の子も小学生になり、子どもは勝手に自分たちだけで登校してくれるようになったので今学期から、朝が劇的にラクになりました!なので近頃は夫の弁当を作っているのですが、久しぶりの弁当作りはなかなか楽しいです。弁当を詰め終え蓋を閉める時には、ちょっ...
旧記事置き場

次女のお店やさん遊び

粘土でせっせと明太子を量産していた次女が、おもむろに明太子屋さんを開店しました。さすがは福岡の子!せっかくなのでお客さん役をやってみると、そこはまさかのファーストフードスタイルの明太子店でした。明太子ひと腹買って、そのままイートインする客が...
旧記事置き場

南浦洞の市場にて

週末、友人と釜山に行ってきました!南浦洞でショッピングしていると、日本語の達者なお店の人々が、日本語でいろいろと声をかけてきてくれますよね。今回はなんと、服屋の呼び込みの方に「おばちゃんの、あるよ〜!」と声をかけられました!まぁ間違いではな...